![]() |
| No.16346 とも ホットパンツ | 23/04/29(土)22:56:11 |
| 鈴木用にピタッとしたホットパンツの下ユニフォーム作ってあげたらいいと思う |
| No.16345 ヨピロウ RE:ガンバ大阪戦(Res#16344) | 23/04/29(土)22:28:31 |
| スタジアム観戦してきました\(^o^)/ いや〜、久々に気持ちいい勝ち方! 文句なし。 しかも2試合連続クリーンシート。 早川のナイスセーブがあったから、その後の4点に繋がった。 やっぱり頑張るマンが一生懸命やる姿は感動を呼ぶね。 得点まで求めてなかった仲間が先制ゴール! 名古はトラップが流れてショートが打てなかったけど、優磨へドンピシャクロス。 岩政采配もズバリ。 代わって入った藤井から聖真で3点目。 聖真は狙いすまして4点目も。 ピトゥカもコンディションが上がってきたのかな? ヘディングも競り勝てるようになったし、ゲームの支配者になってきている。 まさにマエストロって感じになってきた。 この調子でGWの連戦、アウェイ2連戦も勝ち続けましょう! |
| No.16344 鹿撃+鹿激+鹿劇 ガンバ大阪戦 | 23/04/29(土)21:47:07 |
| 今夜、カシマスタジアムで行われたJ1リーグ第10節のガンバ大阪戦は4対0で勝ち、昨年8月14日㈰のアビスパ福岡戦以来となるJ1リーグのホームゲーム勝利となりました。 本当にここクラブワーストの7試合連続ホーム未勝利は本当に屈辱的でした。 鹿島は良くも悪くもリアリズムに徹した堅実なスタイルをベースにしたサッカーが向いていると思います。数少ない決定機を確実に活かす鹿島伝統の「勝負強さ」を随所に見せつけていました。 来月3日㈬のアウェイでの北海道コンサドーレ札幌戦も絶対に勝つ鹿ないぞ!! |
| No.16343 ヨピロウ RE:アルビレックス新潟戦(Res#16341) | 23/04/23(日)22:21:21 |
| もうひとつ言い忘れ! 今日は前戦からのプレッシャーを無理にはしてなかった。 うちはやっぱりブロックを作ってからのカウンターの方が向いてると感じました。 以上 |
| No.16342 ヨピロウ RE:アルビレックス新潟戦(Res#16341) | 23/04/23(日)22:06:28 |
| DAZNLIVE配信、見終えました\(^o^)/ 今日は中盤のサイドにダイナモタイプの仲間&名古を初スタメン。 トップも垣田を入れた岩政先生。 伝統の4-4-2。 優磨はやっぱりセカンドトップなんだね。 昨年は綺世、今年は優磨自身がトップになっていた。 今日は垣田が入ってセカンドトップに優磨がなれば、2点目の垣田に出したアイデア溢れるパスが産まれる。 1点目もルヴァンの同点弾を見ているよう。 広瀬のクロスの精度はピカイチ。 今日のMVPの優磨の負傷は痛いけれど、優磨の代わりは弟子の荒木が務められる。 交代も無理に5人替える必要はないんだよね。 今日みたいな采配が出来れば、ホームでも勝利を届けられる。 次は今季初のナイトゲーム・ガンバ戦。 GWなので、ホームに集結してリーグ戦ホーム初勝利を見届けましょう! |
| No.16341 鹿撃+鹿激+鹿劇 アルビレックス新潟戦 | 23/04/23(日)17:27:16 |
| 今日、行われたJ1リーグ第9節のアルビレックス新潟戦は鈴木優磨と垣田裕暉のゴールで2対0の勝利を収めて連敗を「4」で止める事が出来て良かったです。 今季、サガン鳥栖から7年ぶりに鹿島に復帰した垣田がクラブでの初得点を挙げた事は大きな収穫です。鈴木が負傷退場しましたが、 クォン・スンテと常本、佐野に続いて戦線離脱にならない事を祈っています。 当然ですが、「勝利=勝ち点3」こそが一番の清涼剤であり、良薬です。 自分たちの弱さを認め悲惨な現実を受け止めてここから這い上がって行くしかありません。 29日㈯のJ1リーグ第10節のカシマスタジアムでのガンバ大阪戦も絶対に勝つぞ!! |
| No.16340 ヨピロウ 福岡戦 | 23/04/19(水)21:11:03 |
| スカパーLIVE配信、見終えました(涙) ルヴァンはVARないんだね。 2失点目はファールかもしれないけど、CKは沖が出れない素晴らしいボールでした(涙) リーグ戦のレギュラー陣が出ると、つながらなくなるのは何故か? 選手交代せず、もっとサブメンを使い続ければ良かったのに。 柏が勝ったので、まだグループリーグ1位突破の可能性はあるんでしょうけど、厳しいなぁ。 仕事のストレスを鹿島の勝利で解消したいのに、また負けてしまった。 ガッカリ、ガッカリ、ガッカリの言葉しか出ない。 次の日曜の新潟戦に期待するしかない。 その言葉しか出ない現状が悔しすぎる。 サポーターは信じて応援するしかありません。 頑張れ、鹿島アントラーズ! |
| No.16339 鹿撃+鹿激+鹿劇 ヴィッセル神戸戦 | 23/04/16(日)03:25:35 |
| 昨日のJ1リーグ第8節のヴィッセル神戸戦は1対5で敗れて2020年以来の4連敗となりました。 なかなか勝てない厳しい状況が続きますが、いつか勝てる事を信じて応援するしかありません。 19日㈬のルヴァンカップグループステージ第4節のアビスパ福岡戦に勝って悪い流れを断ち切って欲しいと切に願っています。 |
| No.16338 ヨピロウ RE:耐えましょう(Res#16337) | 23/04/15(土)21:36:28 |
| 雨の中、スタジアム観戦してきました(涙) 神戸にあって鹿島ないもの。 個の力。 大迫、武藤の決定力。 綺世には圧倒的な決定力があったけど、今の鹿島に圧倒的な個の力を持った選手がいない。 でも5点目以外は防げたものだと思う。 3点目は樋口のハンドだし、4点目は関川が被らなければ。 負けたけど、アディショナルタイムまで諦めずに選手はゴールを目指したし、サポーターは応援をやめなかった。 鹿石さんの言うように、ここは耐えるとき。 DAZNでサポと優磨のやりとりを見ましたけど、言い返してる奴はサポじゃない(怒) 優磨は自ら責任を認めているのに、あの発言はねえよ! 今日の試合を見てて、自分は気持ちを感じられた。 知念に川崎帰れよも面と向かって言っちゃっいけない。 次はちょうどルヴァンで気分転換が出来るはず。 リーグは駄目かもしれないけれど、残り2冠を獲るために応援し続けましょう! P.S.大迫豊川新井場さん、僕がナルシストってバレちゃいましたか? |
| No.16337 鹿石 耐えましょう | 23/04/15(土)20:23:02 |
| ホームで大量5失点ですか。柏に負けた時点である程度予想できたとは言え酷すぎです。 しかし、サポーターの怒りは痛いほど分かりますが、ここは耐えましょう! 結果が出なくても継続して何かを確立しなくては先がありません。 岩政はやりたいサッカーがあるなら貫けよ。調子悪いからってぶれるな。 我々は無心になって応援するからよ。 |
| No.16336 大迫、豊川、新井場 岩政頑張れ | 23/04/15(土)18:30:10 |
| 何と言ってもヨピロウのナルシズムが。 |
| No.16335 鹿撃+鹿激+鹿劇 柏レイソル戦 | 23/04/11(火)09:53:06 |
| 9日㈰のJ1リーグ第7節の柏レイソル戦は0対1で敗れてリーグ戦は4試合未勝利となりました。 岩政監督の目指すサッカーが全くと言っていい程、見えて来ません。完全に迷走しています。 このままではクラブ初のJ2リーグ降格という最悪の結末になりかねません。 |
| No.16334 鹿石 RE:レイソル戦(Res#16333) | 23/04/10(月)23:15:22 |
| ヨピロウさんのおっしゃるとおりですね。 最下位、連敗街道まっしぐらの柏に負けるとか、ないわ。 確信しました。今期の鹿島の弱さは本物だと。 でもこの程度で監督交代するくらいなら岩政にやらせた意味がない。もう短期政権のドタバタはご免なので今年いっぱいやらせてみようじゃないですか。 ただね、昨年の監督交代からずーっとテストマッチを続けているような感覚なんですよ。前節まで勝っても負けても手ごたえがあったと言ってましたが、ならばなぜフォーメーションや選手を変えるの?手札を多くするためかもしれないが、そういう方法論なら結果でるのは1年以上先でしょうね。 あまりに内容も結果も悪すぎてどこまで我慢できるかあまり自信がありません。 |
| No.16333 ヨピロウ レイソル戦 | 23/04/09(日)21:27:21 |
| DAZNLIVE配信、見終えました(涙) 最下位に負けるかな? 岩政先生、自ら辞任すれば? 広島戦で良かった佐野&樋口のダブルボランチじゃなくて、ピトゥカを先発? ルヴァンで結果を残した荒木じゃなく、土居? 植田は広島戦の決勝点もそうだし、今日も細谷についていけず(怒) 最下位のレイソルに負けて、どこに勝てるの? フィードが下手でも、ショートストップで得点を与えないキーパーを使うべきじゃない? 清水が狙っているザーゴの時がここ最近じゃ得点の匂いがするサッカーをしていたよ(怒) 岩政にサブコーチがつけていない状況じゃ、監督更迭は難しいかもしれないけど、後任は黒崎久志さんしかいないよね。 岩政体制を続けるなら続けるで応援するけど、フロントはぶれずに対応してほしい。 次は裏切り者の大迫がいる首位・神戸。 ルヴァンは勝ったけど、ホームでのリーグで初勝利を届けてくれ! そのためにもホームに集結して、鹿島を信じて応援しよう! |
| No.16332 鹿撃+鹿激+鹿劇 アビスパ福岡戦 | 23/04/06(木)02:55:50 |
| 昨夜のルヴァンカップグループリーグ第3節のアビスパ福岡戦は荒木のゴールで1対0の勝利を収めて今季ホーム初勝利を達成出来て良かったです。 この試合を機に勝利を積み重ねて欲しいものです。9日㈰のJ1リーグ第7節のアウェイでの柏レイソル戦も絶対に勝ちましょう!! |
| No.16331 ヨピロウ アビスパ戦 | 23/04/05(水)22:38:08 |
| スタジアム観戦してきました\(^o^)/ やっと勝ちましたね。 見捨てなくて良かった〜! 相手もベストメンバーじゃなかったからかもしれませんが、うちのサブ組の方が攻撃が形になってた。 3トップがワイドに開きっぱなしじゃないから、中央からも攻められて入る気が出てた。 荒木が本来のキレを取り戻しつつある。 スーパーミドルも惜しかったし、ドリブルからのゴールは圧巻。 2ボランチの前を荒木にしたのが正解だったね。 あと足をつった組が頑張ってた。 師岡はまだ当たり負けする場面もあるけど、ドリブルで果敢にチャレンジしてた。 広瀬もクロス&攻撃参加だけを見れば、常本以上。 ピトゥカの熱さは諸刃の剣だけど、ボールを捌いてゲームを作る能力は秀逸。 逆に交代で出てきたレギュラー陣がパッとしなかったね。 次は日曜のアウェイ・柏戦。 ルヴァンも同じ組なので、この勢いで公式戦連勝と行きましょう! |
| No.16330 ヨピロウ RE:サンフレッチェ広島戦(Res#16329) | 23/04/03(月)23:14:07 |
| 土曜日はスタジアム観戦してきました(涙) 一進一退の緊迫したゲームで、セットプレーで先制しこのまま逃げ切るかと思ったけど、松村のファールが余計だった。 その直後も下から繋ごうとして安西が取られて、相手のスルーパス。 植田が寄せるも一歩届かず。 川崎戦の二の舞みたかった(涙) 自分もともさんと同じで昌子&植田でウノゼロで勝つ試合が増えると思ったけどけど、勝ち切れないってことは弱いんだよね。 しかも鹿激さんの言うようにホームで勝てないと、サポも怒るよね。 でも自分はスタジアムへ行くし、鹿島を見捨てません。 水曜はルヴァン。 2戦を終えて1分1敗なので、ホームの勝利がグループリーグ突破には絶対条件。 気持ちを切り替えて、若鹿の奮闘で悪い流れを断ち切りましょう! |
| No.16329 鹿撃+鹿激+鹿劇 サンフレッチェ広島戦 | 23/04/02(日)17:25:29 |
| 昨日のJ1リーグ第6節のサンフレッチェ広島戦は知念のゴールで幸先良く先制しながらも試合終盤に逆転されて1対2で敗れてまたしてもホームで勝てなくて非常に残念です。 これで昨年9月2日㈯のJ1リーグ第28節の浦和レッズ戦(△2-2)からホームゲーム6試合未勝利ととなりました。 なかなか勝てない日々が続けば観客が減るのは必然です。 この日に現役引退を発表したかつて鹿島の背番号10を背負いクラブの一時代を築いた本山雅志は今の鹿島の醜態を目の当たりにして何を思うのでしょうか? 鹿島の事を「古豪」と評していますが、その言葉はある意味、褒め言葉です。 しかし、正直言って今の鹿島は古豪にも値しない何の取り柄もない田舎の一クラブに成り下がったと言わざる得ません。 |
| No.16328 とも 補強 | 23/04/01(土)17:30:01 |
| 昌子と植田戻ってきて期待してたけど その二人がそろって出るようになったら勝てないって何よ 岩政さんはとりあえず使っといたらいいんじゃないですかね またここで直近数試合の結果だけで、いちいち解任してたら 監督やる人いなくなるで 恥ずかしくなって自分から辞めるってんならしゃーないけど とりあえず弱ぇー グッズを通販で買ったりはするけど(メルカリになってからグッズ展開だけはすごいですね) 地元のライトファン層なので、スタジアムへ行く気しねーって感じ ブランド力落ちるで |
| No.16327 ヨピロウ RE:アルビレックス新潟戦(Res#16326) | 23/03/26(日)21:42:09 |
| スカパー録画、見終えました。 鹿激さんの言う通り、新潟の2軍相手にほぼベストメンバーで勝てないっておかしいよね(怒) 前半のハマっていた時間帯に奪えなかったのが痛かった。 今年のうちはCKで入る気がしない。 沖もらしさが消えてた。 君の武器はロングフィード! 早川のマネしてビルドアップしなくてよくない? 仲間へ出したあのフィードだよ。 ピトゥカもまた熱くなってイエロー。 藤井はクロスを上げるんだけど、精度がない。 優磨はサイドの方が活きるんじゃないかな? 2列目のサイドを入れ替えるように、優磨と入れ替えて知念をCFに入れるのも手かな? いずれにしても今日の敗戦で、ルヴァンを勝ちあがるのは厳しくなった。 土曜日のホーム広島戦を負けるようじゃ、先生の解任もあり得る。 そんなことはないように、ホームに集結して飢えている俺たちに勝利を届けてくれ! |
| 全300件中221件〜240件を表示しています。 前の20件 次の20件 最新投稿 |