みんなの鹿

No.16466 鹿撃+鹿激+鹿劇  浦和レッズ戦 24/08/18(日)12:44:14
昨夜、カシマスタジアムで行われたJ1リーグ第27節の浦和レッズ戦は0対0で引き分けに終わり優勝を狙う為には非常に痛過ぎる結果となり非常に残念です。
絶対に勝たなければならない試合でポポヴィッチ監督が交代枠をフル活用しなかった事は腑に落ちません。
21日(水)に行われる天皇杯4回戦のヴァンフォーレ甲府戦は絶対に勝つ鹿ないぞ!!
No.16465 ヨピロウ  浦和戦 24/08/17(土)22:31:17
今日もスタジアム観戦してきました。
知念が怪我かな?
ベンチ外。
前半はシュート0本?
早川のスーパーセーブが無かったらやばかった。
後半はカウンターから、優磨が抜け出すも股抜き失敗(涙)
優磨のダブルタッチからのシュートも阻まれ。
仲間のゴールは自分席からオフサイドが確認できたので決まっても立たなかったけど、家でDAZN見たら出した瞬間はギリギリセーフと思われたけど、いかがでしょうか?
町田が勝ったので勝ち点5差がついたけど、田川のメドがたった試合でした。
コンディションが上がれば、やってくれそうな雰囲気はあるので、これからに期待。
水曜は天皇杯。
甲府は昨年もPKで負けた相手。
どんなタイトルでも獲りに行くのが、鹿島。
悪い流れをたつためにも、勝つために応援しましょう!
P.S.徳田が投げ込んだTシャツをジャンプして手に触ったけど、つかめなくてショック(涙)
No.16464 鹿撃+鹿激+鹿劇  ジュビロ磐田戦 24/08/12(月)05:45:06
昨夜のJ1リーグ第26節のアウェイでのジュビロ磐田戦は鈴木優磨のPKで幸先よく先制しながらも後半に逆転されて1対2で敗れてしまい、非常に残念です。
17日㈯のカシマスタジアムでのJ1リーグ第27節の浦和レッズ戦は絶対に勝つ鹿ないぞ!!
No.16463 ヨピロウ  磐田戦 24/08/11(日)21:34:35
DAZNLIVE配信で見終えました(涙)
ホームでもPKの1点を守り切った相手だったので、どうかなと思っていたら逆転負け。
優磨のPKまではホームと同じ展開。
前半終了時に町田が負けて、勝ち点並ぶやんと思っていたら後半は磐田に盛り替えられた。
VARもこっちが勝つような流れだったけど、クロークスが出てきてからガタガタに。
1失点目は植田が山田に付き切れなかった。
2失点目はスローインで裏を取られて、前で潰れた選手で早川も倒れてしまった。
ポポの采配も?
知念&岳でいい流れだったのに、三竿&ライコで同点にされてゲームを作れない。
前半の公人の折り返しを優磨がせめて枠に飛ばしてれば(涙)
チャッキーのようなスーパーサブが必要。
その役割を田新加入の田川に期待するしかない。
次に切り替えよう。
次はアウェイで前半完璧な試合運びだったのに、後半ガタガタで引き分けた浦和。
赤のプライドをかけた1戦。
ホームに集結して、鹿島の勝利を後押ししましょう!
No.16462 鹿撃+鹿激+鹿劇  サガン鳥栖戦 24/08/08(木)04:50:57
昨夜、カシマスタジアムで行われたJ1リーグ第25節のサガン鳥栖戦は3対0で勝ってホームでの無敗記録を更新して2位をキープする事が出来ました。
11日(日)のJ1リーグ第26節のアウェイでのジュビロ磐田戦も絶対に勝って首位の町田ゼルビアにプレッシャーをかけ続けましょう。
No.16461 ヨピロウ  鳥栖戦 24/08/07(水)22:32:46
今日もスタジアム観戦してきました\(^o^)/
前半の入りは鳥栖ペース。
しかし岳のデュエルから公人がペナルティーエリア外から右足一閃!
来年からは背番号9を与えたくなるシュートの旨さ。
試合の流れを鹿島に持って来ました。
岳はコンディションがいいっぽいですね。
ヘディングも競り勝てますし、ボールも奪える。
健斗も徐々に試合勘を取り戻している感じで持ち味は出せてた。
2点目の優磨への左足クロスはお見事。
優磨の折り返しに詰めてた仲間もね。
最後は交代出場の藤井の折り返しを安西がダイレで決めて勝負あり。
これで町田との勝ち点は3。
次の日曜のジュビロ戦も勝利して、同勝ち点首位で並びましょう!
No.16460 ヨピロウ  ブライトン戦 24/07/24(水)21:23:21
今日はAmazon Prime Videoで見終えました。
東京戦からスタメン3人入れ替えて臨んだブライトン戦。
前半は鹿島ペースかと思いましたが、プレミアのレベルの高さを見くびりました(涙)
植田の縦パスがパスカットされてのカウンター。
関川&早川を倒れ込ませてからのシュート。
個人技でやられた。
後半、ブライトンはGK以外を総入替。
それでも4点を奪う層の厚さ、判断の速さ、パスの精度。
体験した若手は今度に活かさなきゃ!
通用したのは師岡&藤井くらいか?
でも1得点したのが、徳田。
リーグで得点出来なかったのに、プレミアリーグの中位との親善試合で決める。
持ってるね。
チャッキーが怪我で不安だったけど、徳田がいれば何とかなる気がする!
ライコも復帰して、再開が待ち遠しい。
2週間後の再開後も毎試合決勝のつもりで望んでくれ!
最後にシャーレを掲げるのは、優磨だぁ〜!
No.16459 鹿撃+鹿激+鹿劇  FC東京戦 24/07/21(日)07:42:52
昨夜のJ1リーグ第24節のFC東京戦は2対1の逆転勝利を収めて3位に浮上しました。
最高の形で中断期間に入る事が出来て良かったです。
三竿健斗の復帰は逆転優勝を目指すチームにとって間違いなくプラスになると思います。
No.16458 ヨピロウ  FC東京戦 24/07/20(土)22:16:52
今日もスタジアム観戦してきました\(^o^)/
前半はどっちかというと東京ペース。
関川のシュートブロックからカウンター。
安西、優磨、師岡の関りから、最後は名古の技ありシュートで先制。
前半終了間際に決められて、また今日もかよと思いました。
しかしやっぱりシュートは鹿島イチ上手いかも、公人が決めてくれました。
これで鹿島の新人ゴール記録を塗り替えたのかな。
頼りになる新人くんです。
チャッキーの怪我、次節知念が出場停止ですが、ポポが中断期間で調整してくれることでしょう!
徳田のゴールはお預けでしたけど、しっかり戦力になっていました。
知念の代わりは本職ボランチ・三竿が埋めてくれることでしょう!
次はブライトンとの親善試合。
怪我だけは気を付けて、勝利を目指せ!
今日着いた知念の限定ユニを着て、応援するぞ!
P.S.ブライトン戦見るのに、Amazon Prime Video入るか迷ってます(笑)
No.16457 鹿撃+鹿激+鹿劇  横浜Fマリノス戦 24/07/15(月)18:47:22
昨夜の横浜Fマリノス戦は知念の今季初得点で幸先良く先制しながらも前半終了間際に追いつかれて後半は3点取られて1対4の逆転負けを喫してしまい非常に残念です。
20日㈯のホームでのFC東京戦は絶対に勝つ鹿ないぞ!!
No.16456 ヨピロウ  マリノス戦 24/07/15(月)10:13:03
昨日はDAZNLIVE配信で見ました(涙)
ボクシングの判定だったら、勝ってった内容。
でもサッカーは決定力。
前半アディショナルタイムの早川のクリアミスがゲームの転換期。
2失点目と3失点目も相手のシュートのコースが神様コースだったけど、フリーで打たせちゃ駄目だね。
神戸にもマリノスにも前半戦勝ってるのに、リベンジされてしまった。
優勝するチームはライバルに負けちゃっいけない。
今期は先制しながら、逆転されたり追いつかれたり。
伝統の勝負強さはいずこに?
町田がなかなか負けないので、勝ち点差8は厳しい状況。
でも諦めたらそこで終わり。
まだ残り15試合もある。
毎試合決勝のつもりで望んでほしい。
次もホームへ応援に駆けつけるので、皆が待ち望んでいる勝利する姿を見せてくれ!
No.16455 ヨピロウ  天皇杯3回戦 24/07/10(水)21:33:52
今日はスカパーLIVE配信で見終えました。
控え組はチャンスを作ってもシュートが何で枠に行かないんでしょうかね?
でも樋口はFK蹴り放題で楽しそうに見えました(笑)
名古と一緒にピッチに立ってる時もセットプレーは樋口の方がいいと感じた前半。
須貝のハンドはVARがあったなら、ノーハンドだったけど、仕方ない。
山田も良く反応した。
ポポもナイス采配。
後半最初から優磨、名古、安西を投入。
師岡は分かるも、知念→船橋は疑問だった。
船橋の判断が遅くて相手のFKを与えるも枠外で助かった。
逆にCK崩れで船橋のシュートが枠に捉えなかったところに、仲間の技ありヒールで逆転。
90分で試合を決めたことを褒めましょう!
次節を戦うマリノスは現在、我が同郷の友・ホーリーホックと延長戦。
水戸の頑張りに応えるためにも、日曜のアウェイ・横浜戦は皆さんの応援で鹿島の勝利を手繰り寄せましょう!
No.16454 鹿撃+鹿激+鹿劇  北海道コンサドーレ札幌戦 24/07/07(日)07:31:57
昨夜のJ1リーグ第22節の北海道コンサドーレ札幌戦は師岡のJ1リーグ初得点と途中出場の藤井のゴールで2対0の勝利を収めて2位をキープする事が出来て良かったです。
今季はJ1リーグでのホームゲーム10試合無敗となりました。
10日㈬の天皇杯3回戦の藤枝MYFC戦も絶対勝利だ!!
No.16453 ヨピロウ  札幌戦 24/07/06(土)22:42:37
今日もスタジアム観戦してきました\(^o^)/
でもチャンスは同じぐらいあったね。
そこを決めるか決められないか。
試合開始直後の小林祐希の神の手もVARのおかげ。
早川のスーパーセーブや、植田&関川のシュートブロックがなければ、勝ててない試合。
師岡の初ゴールと藤井のスーパーゴールがクローズアップされますが、守備陣にも拍手!
岳のやっぱりスタメン&ボランチの選手だね。
縦パスのセンスはピカイチ。
受け手がビックリするようなパスもあったね。
試合を重ねていけば、息は合うはず。
今後に期待しましょう!
期待してなかった守備も頑張ってた。
藤井へ出した優磨のパスも凄かった。
藤井だから追いついたんだろうけど、藤井のスピードを見越してのパスだと思います。
町田が勝ったので勝て点は縮まりませんでしたけど、海舟が抜けた貯金の試合で勝てたのは大きかった。
次はアウェイで天皇杯。
リーグ制覇のためにも控え選手の底上げが必要です。
控えの力だけで藤枝を倒してもらうためにも、皆さん応援よろしくお願いします!
P.S.雨が降らないと思ってポンチョを持って行かなかったので、ビチョビチョでした(笑)
No.16452 鹿撃+鹿激+鹿劇  ヴィッセル神戸戦 24/07/02(火)05:39:41
先月30日㈰のJ1リーグ第21節のヴィッセル神戸戦はチャヴリッチのゴールで幸先良く先制しながらも逆転されて1対3で敗れてしまい非常に残念です。
6日㈯のカシマスタジアムでのFC東京戦は絶対に勝ちましょう!!
No.16451 ヨピロウ  神戸戦 24/06/30(日)22:07:42
DAZNLIVE配信、見終えました(涙)
先制しながらの逆転負け。
応えますね。
名古のCKからチャッキーのヘッドで先制までは良かった。
やっぱり神戸のキーマンは武藤。
武藤に簡単に裏を取られて同点。
植田のタテパスに疑問符。
2回も通らないタイミングで出して、相手にインターセプト。
そこからの流れでの相手のCKでまたしても武藤がフリー。
関川のクリアが小さくて、トゥーレルに今期初得点を許す。
4度のチャンスで最初の1点しか決められないチャッキーの決定力も…。
3点目も武藤がオフサイかと思いきや、植田が残っていて大迫にダメ押しを決められる始末。
町田が勝ったので、勝ち点は5に開いてしまった(涙)
しかし、チャンスは作っていたので悲観すべき内容でもない。
海舟のラストゲームを勝利で送り出せなかったのは、心残りでしたけど岳がきっと優勝へ導いてくれることでしょう!
試合は待ってくれません。
次のホーム・札幌戦で仕切り直し。
次節こそ勝ち点3を奪って町田の尻尾を再び捕まえるためにも、ホームに集結して鹿島を勝利に導きましょう!
No.16450 鹿撃+鹿激+鹿劇  ガンバ大阪戦 24/06/27(木)04:07:35
昨夜のJ1リーグ第20節のガンバ大阪戦は0対0の引き分けに終わり3試合連続で勝てなくて非常に残念です。
30日㈰のJ1リーグ第21節のアウェイでのヴィッセル神戸戦は絶対に勝ちましょう。
No.16449 ヨピロウ  ガンバ戦 24/06/26(水)22:27:22
今日はスタジアム観戦してきました。
カテゴリー1でしたが、上の方でした。
前半は優磨にボールが集まって何度かチャンスがありましたが、あと一歩ゴールを割れませんでした。
後半はガンバペース。
チャッキーが守備に追われる始末。
藤井が入ってからはチャンスを作れましたが、シュートが枠に飛ばず。
セットプレーも活かせず、ドロー。
こうゆう日もありますが、次の神戸戦こそは勝ち点3をゲットしましょう!
そのためにも皆さん、応援よろしくお願いいたします。
No.16448 鹿撃+鹿激+鹿劇  浦和レッズ戦 24/06/23(日)10:50:26
昨夜のJ1リーグ第19節の浦和レッズ戦は前半、鈴木優磨の2得点で幸先良くリードしながらも後半、同点に追いつかれて2対2の引き分けに終わりました。
J1リーグ10試合無敗と記録を更新したものの2試合続けて勝ち切れず非常に残念です。
26日㈬のJ1リーグ第20節のホームでのガンバ大阪戦は絶対に勝って悪い流れを絶ち切って欲しいです。
No.16447 ヨピロウ  RE:浦和戦(Res#16446) 24/06/22(土)21:24:05
ガンバに並ばれただけだって(涙)

全300件中101件〜120件を表示しています。 前の20件 次の20件 最新投稿